海外ミュージシャンのように、重厚で十分な歪みを持ったギター・サウンドを出したい、と思っても、なかなか難しいものです。 ヘヴィ・メタルのギター・サウンドは、単純にアンプの歪みを上げたり、歪み系エフェクターを複数用意すれば良い、という訳にはいきません。 歪みが「飽和」してしまい、それ以上の歪みは加えられず、むしろノイズが乗...
記事一覧
ギターの音作りは誰もが悩むところですが、基本的なところを押さえておきましょう。 ギターの音作りの基礎やコツとは? ギターのピッキング 細い弦を強いピッキングで弾くと、あまり良くない音になりますので気をつけましょう。 手首のスナップを使って軽く弾くようにします。 アンプが歪まないからといって、腕で無理やり歪ませようとする...
ESPは日本の会社です。 Electro Sound Productsの略称です。 Navigator、Edwards、Grass Rootsも同社のブランドです。 セイモア・ダンカン・ギターピックアップの代理店です。 ESPギターの評判・評価は? 歴史 1975年日本楽器を経て、フジゲンでグレコの設計を担当していた椎...
ギターの打ち込みにポップスなどでは需要が多いのが、カッティングパターンかと思います。 カッティングはコードストロークを歯切れ良く弾く奏法です。 ギターの打ち込みでカッティングやストロークのコツ。 発音のタイミングをずらす ギターで和音を引く場合には、ピックで上から下に引き降ろすダウンストロークと、逆に下から上に弾くアッ...
今回は、キッズならば一度は耳にしたことがあるであろうギタリスト、Paul Gilbertのドリル奏法について書いていきます。 テクニカル系のギタリストではありますが、懐の深い作曲能力も秘めた、非常にバランスの良いギタリストです。 Paul Gilbertのドリル奏法について。 Paul Gilbertについて Paul...
ポール・ギルバートの機材はロックギタリストらしくシンプルです。 テクニックに囚われないエモーショナルなプレイは世界屈指の技巧派ギタリストと言えます。1989年にビリー・シーン、 エリック・マーティン、 パット・トーピーらとMr.Bigを結成し数々の名曲を世に送り出しています。 以前はラックシステムにプリアンプやエフェク...
今回は、現在最も注目されているギタリストの1人、雅(miyavi)氏について書いてみました。 ワールド・ワイドに、そして幅広いジャンルで活躍している雅(miyavi)氏。 彼のギター・プレイやキャリアなどを辿ってみたいと思います。 miyaviさんについて 2017年にキャリア15周年を包括するベスト・アルバムをリリー...
Deep Purple、Rainbowのギタリストとして、知らない人はいないくらい有名なRitchie Blackmore。 もし彼の名前を聞いたことがなくても、彼の作ったリフは聴いたことがあると思います。 あのハードで色気のあるギター・サウンドは、彼のプレイスタイルとともに大きな特徴になっています。 そんな彼のエフェ...
リッチーサンボラのエフェクターの音作りについて語っていく記事です。 リッチーサンボラのエフェクターの音作りについて。 リッチーサンボラについて リッチー・サンボラは多くのエフェクトを多用していますが、代表的なものをご紹介します。 サウンドの特徴として、あまり大きく歪ませることのないナチュラルなオーバードライブサウンドに...
リッチーサンボラのギターテクニックについて語っていく記事です。 リッチーサンボラについて リッチー・サンボラはボン・ジョヴィのギタリストで1984年にデビューしました。 キャッチーなサウンドで、日本では特に人気の高いアメリカのモンスターバンドのギタリストです。ソングライターでもあり数多くの名曲を生んでいます。リードボー...
最近の投稿
最近のコメント
- 木暮武彦(レベッカ)とシャケギター・ビルローレンスについて。 に ダイアモンドシロキ より
- 木暮武彦(レベッカ)とシャケギター・ビルローレンスについて。 に ダイアモンドシロキ より
- 木暮武彦(レベッカ)とシャケギター・ビルローレンスについて。 に ダイアモンドシロキ より
- ジャズ・ギターのアンプとエフェクターのおすすめとセッティングについて に あ より
- ベースのチョッパー奏法とスラップの弾き方の違いとは? に り。 より
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報