Jacksonのギターの評価・評判は?

ギター・メーカーのJackson、一昔前のHR/HM系のギタリストに人気がありました。

当時はFenderの弾きやすさ、プレイアビリティの高さと、Gibsonのヘヴィなサウンドを両立した、と評価されていました。

また、独自の技術力をもって多くの先進的な機能を備え、1980年代には有名ギター・メーカーの仲間入りを果たしました。

そして2002年からはFender社の傘下に入り、Fender社の工場で製造を行っています。

ギターの特徴

Jacksonが新たに開発したものは、コンコルド・ヘッド、コニカル・フィンガーボード、シャーク・フィン・インレイ、ディンキー・ボディ、スカーフ・ジョイントなどです。

これらは1970年代末までのギターにはなかったもので、エレクトリック・ギターの世界では画期的なデザインとして高い評価を受け、以後多くのギター・メーカーに模倣されることになります。

この中でも革新的なのはコニカル・フィンガーボードでしょう。

ヘッドからボディへ向けて、ネックが円錐形に削られているというもので、ネックの握りやすさを考慮したものになっています。

Jacksonのギターのネックは、他社に比較しても薄いネックになっており、指板はコンパウンド・ラディアスとなっています。

スルー・ネックが多いのも特徴で、高い操作性と優れたサステインを誇っています。

歴史

正式な社名はJackson Guitarsです。

創設者のGrover Jacksonは、独立して自社を設立するまでは、Charvel社のクラフトマンとして仕事をしていました。

彼の仕事により製作されたギターは非常に高い評価を得ていました。

1978年、Grover Jacksonは破産寸前となっていたCharvel社を買い取ります。

ちょうどその当時は、LAメタルが世界的に流行しており、ギタリストたちは速弾きがしやすくて強烈に歪む、ステージ映えのするギターを求めていました。

それまでのギターに満足しない多くのギタリストが、Grover Jacksonの工房に集まるようになります。

一つの転機となったのは、Ozzy Osbourne Bandの若手ギタリスト、Randy Rhoadsが工房に訪れたことです。

彼は、今までにない斬新なデザインのギターをイメージしており、それを具現化することを期待していました。

Grover Jacksonは、Randy Rhoadsがスケッチしたオリジナル・ギターの製作を開始します。

結果的に、鋭角なコンコルド・ヘッドストック、オフセットされたVシェイプのボディ、そしてホワイト・フィニッシュとなり、今までのシャーベルとは大きくかけ離れたギターであったため、ヘッドロゴには「Jackson」ロゴを入れることにします。

オリジナリティ溢れるデザインとサウンドは、Randy Rhoadsのトレード・マークとなります。

このギターに盛り込まれた特徴が、80年代LAメタルの隆盛などを背景にアメリカを中心にブレイクし、ついにはトップ・ブランドの仲間入りを果たしました。

代表的ギター

・Soloist

Fender Stratocasterを現代的にアレンジしたモデルの草分けで、スルー・ネック構造となっています。

ピックアップはハムバッカーのものが主流です。

・Dinky

Soloistとほぼ同様の外観ですが、ボルト・ネック構造になっています。

・King V

左右対称で鋭角的なVシェイプとなっており、Gibson Flying Vを彷彿とさせます。

・Kelly

Gibson Explorerに基づいて、曲線美を取り入れつつも鋭角的なデザインにアレンジしたモデルです。

■関連記事もご覧下さい!■

ジャクソンのギターの評判とは?

バッカスのギターの評判とは?

ギルドのギターの評判とは?

SGの魅力とは?