ギターの歪みの種類である「オーバードライブ」。 ギタリスト間では常識のように当たり前に使われている言葉ですが、オーバードライブとは一体何なのでしょうか。 今回はその辺りに迫ってみます! オーバードライブとは? オーバードライブとは歪みの一種です。 直訳すると「酷使」という意味になります。 そこまで歪みは深くなく、弱く弾...
sunemaru
sunemaruの記事一覧
1991年発売。 BOSS製品の中でもトップクラスの売上を誇る、BOSSエフェクター史上最強の歪み!というのが売り文句になっていたこのエフェクター、ネット上では「メタゾネ」とも言われます。 当時某2ちゃんねるの歪スレでは、歪みに悩むギタリストが皮肉も込めながら「とりあえずメタゾネ買っとけ」とおすすめされていました(笑)...
1978年発売。 BOSS初のディストーションエフェクターです。 まさにBOSSの原点。 今回はこちらのエフェクターについて詳しく見ていきましょう! BOSSのds-1とは 特徴 どんなアンプでも安定した切れ味鋭いディストーションサウンド。 TONEの位置が左で、ヴォリュームが真ん中。 TONEを右に回すと高音が増し、...
ブルースドライバー(bd-2)は1995年に発売されました。 これまでに数多くのギタリストが使用して来た、BOSSで一番の売れ筋エフェクターです。 愛用しているプロのミュージシャンも多く、また初心者が初めに買う歪み系コンパクトエフェクターとしてもおすすめです。 こちらの記事も初心者の方が使い方で悩んだ際に分かりやすいよ...
発売は1981年。 ロングセラー商品を続ける、まさにBOSS!といった伝統的なエフェクターです。 今回は一体何故このモデルがここまで支持を集め続けているのかに迫ってみましょう! BOSSのsd-1をブースターにしてマーシャルの音作り! サウンド SD-1はOD-1の基本回路はほとんど同じで、トーンコントロールが加えら...
エフェクターの代名詞、BOSS。 その中でも手にした事が多いであろうod-3。 鉄板のエフェクターですよね~。 今回はこのエフェクターについて徹底的に見ていきましょう! BOSS od-3 レビュー。ブースターとして高評価! 使い方としてはやはりブースターとして使うのがベターですね。 マーシャル等の歪むアンプに通して使...
最近の投稿
最近のコメント
- 木暮武彦(レベッカ)とシャケギター・ビルローレンスについて。 に ダイアモンドシロキ より
- 木暮武彦(レベッカ)とシャケギター・ビルローレンスについて。 に ダイアモンドシロキ より
- 木暮武彦(レベッカ)とシャケギター・ビルローレンスについて。 に ダイアモンドシロキ より
- ジャズ・ギターのアンプとエフェクターのおすすめとセッティングについて に あ より
- ベースのチョッパー奏法とスラップの弾き方の違いとは? に り。 より
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報