今回のテーマはBlues Driverとレスポールの組み合わせについて考えてみましょう。
ブルースドライバーのレスポールとの相性は?
BOSSの名機であるBlues Driverは1995年に発売された大ヒット機種です。
日本のロックバンドでこれを使っている方はかなり多いみたいです。
使用者もストラトキャスターやテレキャスターが多く、レスポール使用者はあまり見かけないような・・
ギター&ボーカルの人は手元でコントロールしやすいからでしょうか?
BOSSの開発者は、開発のときにツイードのフェンダー・アンプを持ち込んで研究したそうです。
主に「ピッキングニュアンスの出方などが参考になった」とのことです。
そういわれてみると、ピッキングニュアンス(高域の出方)はフェンダー的です。
アンプライクペダルの先駆けといわれています。
しかし、低域はいまいちないような気がします。
そんな不満を晴らすように、エフェクターのモディファイを手がけるメーカーからモディファイ品が山のように発売されています。
FATサウンドをスイッチをつけたり、ボトムスイッチをつけたり、ゲルマニウムダイオードをつけてみたり、ファズサウンドまで得られるようにしてみたりと、多くのモディファイ製品があります。
レスポールとの相性
ギターとの相性についてですが、シングルコイル・ピックアップのギターは、ハムバッカー・ピックアップのギターと比べて出力が低くなります。
BD-2はさまざまな音楽シーンにおいて幅広く使用されているペダルなのですが、中音域に比べ低音は貧弱に感じられます。アンプのセッティングにもよりますがシングルコイル系と相性が良く、サウンドの質感からハムバッキング系では音作りがやや難しいような気がします。
また、ギターの構造上レスポールの方が低音がより多く出ます。
シングルコイルのギターの方が、切れの良い高域が出るようになっています。
歪ませるほど音作りが難しくなっていきますが、シングルコイル系だとザラついた感じが心地よいです。ピックアップのパワーが弱めなギターの方が相性は良いです。
シンクロナイズドトレモロを採用したストラトキャスターの場合、ギターの構造上、低音もあまり出ません。
そこに、BD-2をレスポールで使うと、ギターの持ち味である低音が削れてしまう・・・
なので、ロックなどヘビーな音楽を演奏するのにはレスポールが向いているのですが、日本のポップなロックバンドにはそんな必要性がないので、テレキャスター、ストラトキャスターが人気です。
ピッキングやギターのボリュームコントロールで歪みを変化させることができます。歪みの微妙な表現を求めるギタリストには力強い味方となります。
フェンダー・ギターとフェンダー・アンプはきらめくような最高な音が出るので、フェンダー・アンプを参考にしたBD-2は相性が良いのでしょう。
また、歪みを抑えて、ブースター的に使うのも合っている気がします。
歪みだけではなくクリーンブースターとしての評判も高く、持っていれば出番の多い1台だと思います。
ハムバッカーでも良い音を出している人がいますが、モディファイが施されているのかはわかりません。
そんな中、今度BOSS自身がカスタマイズした「技クラフトシリーズ」
題して、「BD-2W」は良いです。
BD-2の弱点であった低音が改善されています。スタンダードとカスタムの2 種類のキャラクターを切り替えできるモード・スイッチにおより、回路設計自体が最適なものに切り替わります。
カスタムモードにすると、低音が出るようになっています。またカスタム・モードでは繊細なピッキング・ニュアンスに反応する図太く粘りある極上のサウンドが楽しめます。
スタンダード・モードは新設計のディスクリート回路でBD-2のサウンドを再現。
これを使えば、レスポールでも良いサウンドが得られるようになるかもしれません。
ぜひ、楽器店でお試しください。
というわけで、BD-2Wのおすすめになってしまいました。
ピックアップの出力の低いレスポール
最近のレスポールと違い、1980年より前に製作されたレスポールのピックアップの出力は低いものです。
出力の高い現行のピックアップに比べると歪みにくいものの、ピッキングのニュアンスが出やすく、それを好む人も多いと思います。
ヘヴィメタルギタリストであるエディ・ヴァンヘイレンも、60年代のギブソンのハムバッカーを自分のギターに積んだりしていたのもそういった理由でしょう。
また、70年代のレスポールに搭載されていたピックアップは、少々トレブリーな音になっているものあります。
こういったレスポールとBD-2の相性は結構良いのです。
もし、現行のレスポールとBD-2を使って音作りがうまくいかない場合、出力の低いハムバッカー、例えばセイモアダンカンの59 Trembucker BlackやディマジオのDP275等、P.A.Fの音の再現をうたっているものに交換するとうまく行く可能性が高いです。
ただ、よりファットな歪みにしたい場合は、やはりBD-2では無いオーバードライブか、BD-2Wの方の購入をおすすめします。
他にもBD-2は回路図はそのままで高品位なパーツに交換し、さらに追加機能を付ける所謂「モデファイ」されたものが、各ブティックメーカーから発売されています。
こうしたものの中には、低音を追加するミニスイッチがあるものも多いので、そういったものを使用するのもいいでしょう。
有名なものは、やはりKeeleyだと思いますが、個人的には日本のWEEDのモデファイもおすすめです。